今年も会員の皆さまの作品発表会、楽々展が盛況をもちまして終了いたしました。 毎回感じますのは、作品の出来栄えが回を益すごとに向上し、会員の皆さまの努力 のあとが作品からひしひしと感じとらえられました。 まずは、17回目の […]
続きを読む...今年も会員の皆さまの作品発表会、楽々展が盛況をもちまして終了いたしました。 毎回感じますのは、作品の出来栄えが回を益すごとに向上し、会員の皆さまの努力 のあとが作品からひしひしと感じとらえられました。 まずは、17回目の […]
続きを読む...ご案内 会員皆さまの作品発表会 下記内容で開催です。 会員皆様、ご家族様やお友達、 ご同僚おさそいのうえ多くの皆様の ご観覧をお待ちしております。 クリックして大きい地図を見る
続きを読む...こんにちは、土曜日担当の小牟田です。 今回は、伊藤(彩)会員さまのデッサンをご紹介いたします。 デッサンをする上で、モチーフを良く観察するというのはとても大事な 作業ですが、描く事に集中してしまうあまり、観察を忘れて […]
続きを読む...こんにちは、金曜日の講師の森です。 今回は赤羽根会員さまの作品をご紹介したいと思います。 赤羽根会員さまは今年の春に入会したばかりの方です。 入会したばかりですが、毎回しっかりと受講して、この鉛筆デッ […]
続きを読む...日曜日、朝昼、水曜日、朝昼を担当しております講師の髙村です。 今回は、香取会員さまの作品についてご紹介いたします。 香取さまは油絵に取り組まれていて、ご自宅で描かれた作品も多く、 たまにお持ち下さり拝見させていただいてい […]
続きを読む...こんにちは、月曜、土曜担当の三津です。 今回のブログでは野村会員さまの水彩画作品のご紹介はさせていただきます。 野村会員さまは長い間パステルで制作していましたが、 周りの会員の触発もあり、水彩出の制作をここしばらくや […]
続きを読む...こんにちは講師の佐々木です。 今回はI会員の初めての水彩画をご紹介します。 I会員は約一年間デッサンを頑張ってきて、念願の水彩画に挑戦しました。 この作品は6回の受講で完成しました。実はI会員は以前、 […]
続きを読む...こんにちは、土曜日担当の小牟田です。 今回は藤原めぐみ会員さまの油絵をご紹介します。 セッティングされているモチーフは、春らしい雰囲気。 いまの季節に完成させて、部屋に飾るのにはぴったりの作品になりました。 描き始め […]
続きを読む...こんにちは、月曜、土曜担当の三津です。 今回のブログでは昨年の9月から描き始めて、7か月かけて今日完成した 関根会員さまの作品を紹介させていただきます。 飼っていたウサギと好きな映画の一場面の風景を組み合 […]
続きを読む...こんにちは、講師の佐々木です。 今回は平野会員の水彩画を紹介します。 この作品は8回の受講で完成しました。 ガラスの描写を透明水彩ならではの発色を活かして、 とても繊細に描かれているので、 ガラスの透明感 […]
続きを読む...東京都新宿区新宿2丁目11-2
カーサ・ヴェルデ 201
Tel 03-5315-0128
▶︎ホームページはこちらから
東京都中央区銀座3-8-1
銀座NMビル4F
Tel 03−3561−2567
メッツ絵画教室・メッツ銀座絵画教室は
有限会社徳が企画運営推進をしております。
東京都新宿区新宿2-11-2 カーサ・ヴェルデ201
Tel 03-5315-0128
このホームページで使用しております作品は全て会員様、講師の作品です。
Copyright © All Rights Reserved.