夏の装いをした女性を描く 夏の装いをした女性モデルを、固定ポーズで描いていただきます。 描く技法は鉛筆デッサンを中心に水彩、パステルなどを 用いて行えます。 黒田清輝 作画 開催 8月15日木曜日昼クラ […]
続きを読む...夏の装いをした女性を描く 夏の装いをした女性モデルを、固定ポーズで描いていただきます。 描く技法は鉛筆デッサンを中心に水彩、パステルなどを 用いて行えます。 黒田清輝 作画 開催 8月15日木曜日昼クラ […]
続きを読む...メッツ絵画教室、メッツ銀座絵画教室会員皆さまの制作作品 発表会 『 楽 々 展 』 展が6月27日~30日の4日間、新宿駅南口から 徒歩5分の全労済会館のスペース・ゼロギャラリーで開催いたしました。 今年で発表会も13回 […]
続きを読む...メッツ絵画教室企画講習会 泉岳寺スケッチ会 開催日時・・平成25年7月13日(土) 10:00~15:00 ※現地集合、解散となります。 泉岳寺は忠臣蔵として有名な元禄赤穂事件の浅野長矩と赤穂浪士が葬 […]
続きを読む...メッツ絵画教室講師の三津です。 6月の企画講習会では『紫陽花』を描きました。 土曜日2回目でみなさん描き終わりました。 様子をご報告させていただきます。 一週間経つと花の形も変わっていて皆様少し戸惑っていましたね。 […]
続きを読む...メッツ絵画教室講師の山本です。 6月の企画講習会では『紫陽花』を描いております。 月曜日から日曜日までの各曜日、担当講師がそれぞれ会員さまにお声をかけ 積極的に季節の花『紫陽花』を描いていただくようにしております。 土曜 […]
続きを読む...メッツ絵画教室講師の安永です。 6月は企画講習会『紫陽花』を描くを行っておりますのでご報告させていただきます。 上画像は6月13日木曜日の授業風景です。 この日は4名の会員さまで紫陽花を囲み鉛筆、または水彩で描きまし […]
続きを読む...銀座教室の会員さまもご参加いただいて2回に渡って行われた 人物コースの『和装姿の女性』を描く紹介をさせていただきます。 2回続きの固定ポーズなので2回目に着彩をされる方が多く、 時間のある中、完成に向けてみなさん頑 […]
続きを読む...今年は6月に入っても雨の日が無く、梅雨のうっとうし感じがありませんが 梅雨に映えますのが紫陽花ですね。 本日から会員さまどなたでもご参加できます企画講習会『紫陽花』を描く が始まります。 紫陽花は設置位置を固定し […]
続きを読む...木曜日を担当しております講師の安永です。 今日は高松会員さまの油彩画をご紹介させて頂きます。 半年以上を掛け描いたF15号の力作です。 海中で発光するクラゲと人魚が手を取り合う不思議な光景は、ご自身で探し選んだ 諸要 […]
続きを読む...メッツ銀座絵画教室、月曜、土曜を担当している三津です。 ゴールデンウィークは雨が降ることもなく、晴天に恵まれて良かったですね。 私の住んでいる鎌倉は例年通りものすごい人出で、大変賑わっていました。 5月4日、土曜日の午前 […]
続きを読む...東京都新宿区新宿2丁目11-2
カーサ・ヴェルデ 201
Tel 03-5315-0128
▶︎ホームページはこちらから
東京都中央区銀座3-8-1
銀座NMビル4F
Tel 03−3561−2567
メッツ絵画教室・メッツ銀座絵画教室は
有限会社徳が企画運営推進をしております。
東京都新宿区新宿2-11-2 カーサ・ヴェルデ201
Tel 03-5315-0128
このホームページで使用しております作品は全て会員様、講師の作品です。
Copyright © All Rights Reserved.