こんにちは講師の山本です。 この度、6月26日を最後にメッツ絵画教室を退職することになりました。 直接お別れの挨拶ができない会員さまも多く、残念に思っています。 8年間みなさんのおかげで講師として指導させていただくことが […]
続きを読む...こんにちは講師の山本です。 この度、6月26日を最後にメッツ絵画教室を退職することになりました。 直接お別れの挨拶ができない会員さまも多く、残念に思っています。 8年間みなさんのおかげで講師として指導させていただくことが […]
続きを読む...毎年6月に開催しますメッツ会員さまの作品発表会 「楽々展」も今年で16回目となり、出品作品のレベルの高さが 一段と感じられました。 それでは入選なさいました会員さまの作品をご紹介いたします。 メッツ大賞受 […]
続きを読む...こんにちは。講師の中田です。 今回は水島会員さまの油画をご紹介いたします。 この作品は、水島会員さまにとってペインティングナイフを 多用して絵を描いていくという新しい試みでした。 これまでのよう […]
続きを読む...新宿校火曜日昼、銀座校日曜日朝昼、水曜日朝昼クラスを 担当しております髙村です。 教室で新たに開講いたしました水墨彩画・彩画コースついてご紹介いたします。 銀座教室、藤波節子さまは最近入会された会員さまで […]
続きを読む...新宿校火曜日昼、銀座校日曜日朝昼、水曜日朝昼クラス担当の講師髙村です。 今回は、水墨画・彩画コースでの道具についての お話をしたいと思います。 前回、筆のお話でしたので今回は硯のお話を少し。 硯はご存知のように墨 […]
続きを読む...こんにちは、講師の森です。 僕は教室の窓から見える銀座の街路樹の葉が、 成長してだんだんと大きくなるのを温かく見守っています。 さて、今回は菅野会員のデッサンを紹介します。 菅野会員は今年の1月からスター […]
続きを読む...講師の三津です。 特別講習会「額装」参加者の会員皆さま、お忙しい中 ご参加いただき、ありがとうございました。 今回の企画ではサンプルの額(油彩額2個、デッサン額2個)、 コーナーサンプル等を作品ごとに […]
続きを読む...こんにちは。 メッツ銀座絵画教室、金曜日担当の江口です。 今回はメッツ銀座校、金曜お昼クラスにいらして制作されている 大石貴洋会員のデッサンを紹介いたします。 いつも見事だなあ…と思うのは持前の […]
続きを読む...新宿校火曜日昼、銀座校日曜日朝昼、水曜日朝昼クラスを 担当しております講師の髙村です。 今回は、千葉会員さまの作品についてご紹介いたします。 千葉さまは今回からデッサンから油彩に進まれました。 デッサンのころから […]
続きを読む...こんにちは。 月曜日、火曜日クラスを担当しております講師の中田です。 小松会員さまの透明水彩画をご紹介いたします。 小松会員さまは長い間静物画を描いていて、あまり筆に水分を含ませず 描く独自の技術を確立してきました。 […]
続きを読む...東京都新宿区新宿2丁目11-2
カーサ・ヴェルデ 201
Tel 03-5315-0128
▶︎ホームページはこちらから
東京都中央区銀座3-8-1
銀座NMビル4F
Tel 03−3561−2567
メッツ絵画教室・メッツ銀座絵画教室は
有限会社徳が企画運営推進をしております。
東京都新宿区新宿2-11-2 カーサ・ヴェルデ201
Tel 03-5315-0128
このホームページで使用しております作品は全て会員様、講師の作品です。
Copyright © All Rights Reserved.